
対人賠償保険 |
人身傷害補償保険 |
他人に怪我をさせてしまった時の賠償金を補償する。 |
本人(被保険者)やその家族、同乗者が怪我をしたり亡くなった時に保険金が支払われる。 |
他人に怪我をさせてしまったときの補償として自賠責では限度額も少なく、不十分である。
そこを補うのが対人賠償保険。あくまで他人に怪我をさせてしまった時の保険。
対して、人身傷害補償保険は自分と家族、そして同乗者を守る保険。自分や家族が他の人の車に乗っているときの事故や、また道路を歩いている時の事故も補償してくれる。
「人」に関する保険は多く、また時にはいくつかの補償が重ねてついていることから分りにくい。
人身傷害補償保険と混同しやすいものに「搭乗者傷害保険」がある。こちらは被保険自動車に搭乗している人の怪我を補償する保険。
ある意味、人身傷害補償保険は「本人や家族」という人についてまわる保険で、搭乗者傷害保険は「被保険自動車に搭乗中」というシチュエーションについてくる保険といえる。
被保険自動車に本人と家族が搭乗していて事故をおこした場合は、「人身傷害補償保険」に重ねて「搭乗者傷害保険」からも保険金が支払われる。