
自賠責保険 |
任意保険 |
すべての車に加入が義務付けられている強制保険。被害者救済のための保険。 |
自賠責保険では補償しきれないリスクを補完するための保険。強制ではなく任意加入で、より広範囲のリスクをカバーできる。 |
自賠責は自動車損害賠償保険責任保険の略。自賠法という法律により作られた保険で、公道を走る車はすべて加入を義務付けられている。
通常は車検のたびに更新を行なっているはず。自賠責は被害者救済のためだけの、しかも最低限の保険と考えてください。
支払われるのは誰かを怪我させてしまった(あるいは死亡させてしまった)ときに、その被害者に対して死亡3000万円、後遺障害4000万円、傷害120万円を限度に支払われます。
しかし、その金額は十分なものではないですし、「物を壊した」「自分が怪我した」「車が潰れた」などはすべて支払い対象外。
それでは困る、というのでほとんどの人は「任意保険」にも重ねて加入しているのが現状。